2015年3月3日火曜日

Fitbit Oneの液晶が壊れてカスタマーに相談したら素晴らしい対応だったの巻

2013年の4月に買ったFitbit One。
気がつけばもう2年近く使っていたようです。(amazonの購入履歴でわかった)
そんなFitbit Oneさん、いつからか液晶の表示が薄くなってて先日ついに表示ができなくなってしまった。

というものの、同期は問題なく出来ていて計測も問題ない。朝もちゃんとブルブルして起こしてくれる。用は液晶がお亡くなりになった可能性が。

「新しいの買わないとダメかなあ」なんて思いながらも、一度カスタマーサービスに問い合わせてみることに。

公式ページのEメールサポートでまずは商品、購入時期、症状と保証がもうないけど修理とかは可能かどうか、といった質問を投げてみた。

翌日だかに返信が届いて、同期されていることを確認したので一度再起動を試してみて欲しいという旨の内容。まあ試すも無駄に終わる。

「再起動したけどダメだし、もう液晶壊れてるかもしれないです。これからも使いたいので修理とかしていただけないか」、と再度お願いというか相談の返信を送る。

届いた返事には、「再起動を確認した。保証適用外だけど、今回に限り代替品を送ります。使ってたものは破棄してくれ。」という内容が。

あれま。
新しいものを送ってくれるそうです。
ということで先日届きました。


とってもありがたいです。Fitbitはもう習慣になっているのでこれからも使っていきます。ありがとうございました。

Fitbit Oneとかを使っている方でハードウェア的に問題がある人は、一度ご相談してみてはいかがでしょう。ちなみにFitbitでは修理などで交換サービスはしておらず、代替品を送るシステムのようです。(客側に手間がかかるのを避ける為とのことです。)

0 件のコメント:

コメントを投稿