2015年5月21日木曜日

iPhone6を買ったので、SPIGENのGLAS.tRとウルトラハイブリッドを付けてみたの巻

iPhone5も2年が経って、もうバッテリー持ちが酷い。
いや、一度交換してるんだけどすぐバッテリーがなくなる。
あまりに我慢できなかったので、iPhone6に変えました。

ということで、新しいスマホを買ったらいつもしてること。SPIGENのガラスフィルムを貼ることですね。気がつけば一番の信頼を持ってます。(他を使ったことがないからだけど)

今までは渋谷のSPIGENで貼ってもらっていたんですが、今はもう閉店しちゃいましたね。なぜなのか。
どうしようかなーと思ってたら、アキバのUDXのドコモショップところで取り扱いがある模様。twitterでSPIGENのアカウントにこの店でも貼ってもらえるのか聞いてみたら、貼ってくれるらしい。


仕事終わりに行って貼ってもらいました。
iPhone6はデザイン上、表面全ては覆えないと知っていましたがこうなるんですね。


2年経ったiPhone5と。ウルトラハイブリッドのTPU部分が黄ばんでますね。
正直デザインはiPhone5 / 5sの方が好きです。でもTouch IDは楽ですね。ロック解除がとっても快適です。変えて良かったです。
GLAS.tRも相変わらずの素晴らしさ。見た目は隙間がありますが、使ってる感じでは特に不満は感じないですね。

iPhone5はiPhone6になりましたが、今度は別に持っているNexus5もそろそろバッテリーが限界の模様。これはNexus6に変わってくれるのかどうか…。




0 件のコメント:

コメントを投稿